2009年9月19日土曜日

河ラージ1本

2009/09/19(土)
時間:16:45-17:45
天気:曇
気温:22度くらい 水温:22度
風:東北東1
ポイント:B
水位:-1.30M
釣果:1(24cmの ラージ )



え~~~ 久しぶりにフィールドに立ちました( ・ω・)∩


本日はポイントBへ


x090919-001


さすがに水位マイナス1M30ですね かなり減ってます
これではポイントAは厳しいですので こっちへ


x090919-005


水流は緩めです で、岸際のカバーにタイトに投げたら


ん?! 合わせ(ノ゜ρ゜)ノ ん????この引きは・・・・ ラージか?

と言う事で、17:00 24cmのラージです



x090919-014


綺麗なラージでした・・・ ( ゜д゜)・・・

流れがゆるいですから これならラージもきつくないでしょう

しかし、、、とすると・・・・スモールはどこに? ( ゜д゜)?

x090919-016


もしかすると スモールはもうちょっと流れの強いところにいるのかもしれない・・・・

と、探しましたけど・・・ ん~~~~


しかし驚いたのが・・・・ 6日ぶりのフィールドですけど 日が暮れるのが早くなった( ゜д゜)・・・

17:30の時点で、もう、薄暗い

x090919-027


と言う事で、初夏にトップウオーターワーミングをやってた場所へ


x090919-031


あれ????? ( ゜д゜)・・・・・ ? なんと、、、地形が変わったんですね
記憶してる流れと全然違ってる

これは・・・・ 深みに砂が入り込んで横に広がったんですね きっと


ん~~~・・・・ ( ゜д゜)・・・・ これでは・・・おいしくないな・・・・


x090919-032


と、、、もう、、、駄目です 暗い・・・・タイムアップ ( ・ω・)∩



x090919-037


これで18時前ですからね・・・・ 日が落ちるのが早くなったもんだ・・・


x090919-041


撤収です


しかし・・・思ったよりもラージが釣れるもんだな・・・ ( ゜д゜)・・・・


_