2009年7月10日金曜日

また・・・なまず

2009/07/10(金)
時間:16:45-18:00
天気:晴
気温:25度くらい
風:西南西6
ポイント:A
水位:-0.75M 濁り
釣果:1(しかし、なまず 46cm)



川の様子を見に行って そのまま釣りをしたという感じですね

x090710-001


濁りはともかく・・・ 風が・・・嫌になるくらいに強い


x090710-002


昨日から水位をモニターしてましたが 最高水位は-0.20Mまで行った
昨日は、かなり広範囲の水没と流れがあったはずですね
その名残です

x090710-003

先行者がいたので、いつもの場所には入れず その上流側(本流)でやってましたが・・・
まてよ・・( ゜д゜)・・・ こういう状態ならピットをやってみた方がいいかも・・・

と言う事で、いつもの場所の下にあるピットへ

x090710-009


ここ、真面目にやった事が無いですからね 真面目にやるのは今回が初めてです

x090710-010


・・・・ まるで 印旛沼w


で、それなりの範囲を探っていたら 何かが一度乗りかけた しかし、フックアップできなかった

なんだろうな? ( ゜д゜)・・・・ スモールか?はたまた・・・?


再度ルアーを通したら 今度は乗った
しかし・・・・ あぁ・・・この引き・・・ ( ゜д゜)・・・ あぁ・・・(笑)

はい・・・上がってきたのは元気ななまず君・・・

x090710-013

50cmあるかな?と思いましたけど 46cmでしたね


も~~~~・・・・ なまずはお腹いっぱいですから~~~ ・・・w
もういいよ~~~

食ってくるとやっかいな事になるんですよ・・・
なまずを釣る事が前提のルアーじゃないですから
フックが外しにくいんですよ・・・

と、フックを外す為にプライヤーを2個使って苦戦してる背後で・・・
またも、スモールが・・・ベイトを追ってボイル・・・
あれは、、、良いサイズだったな・・・

と、釈然としない(笑)気分で、本日は終了

x090710-015


ん~~~・・・・ けど・・・蒲焼にしたら・・・旨そうななまずだったな・・・