2013年10月1日火曜日

阿武隈川の水位・雨量お知らせメール 登録

能動的な安全対策の一環として私も登録しています(スマフォなのでGmailで登録)
携帯キャリアメールじゃなくても大丈夫だと思います。

http://www.thr.mlit.go.jp/fukushima/antenna/osirase-mail.html

640xabukumakokudo1

誘導に従って空メールを送ると自動返信のメールが送られてきますので
内容に沿って登録すれば完了です。

複数の観測地点を登録可能なので
私は2地点の登録しています。
(釣り場付近と上流部)

640xabukumakokudo2

水量が微増の場合はメールは入りませんが
一定量の水位変動がある場合はメールが配信されます。

身の安全の為に出来る事は出来る限りやりましょう。

.